額縁を作るのになにかと必要になる皮、序盤の食糧難を改善できる焼肉ってサバイバルでは必要ですよね。
前回紹介した焼肉、皮の無限装置が大きな装置だったので、今回はコンパクトタイプの装置を作っていきたいと思います。
前回の記事は、こちら↓

焼肉 皮 自動無限装置の作り方

まずは、チェストにホッパーを繋げます。

周りを好きなブロックで埋めて下さい。

1段上に画像のようにブロックと階段、発射装置、レバーを設置します。
発射装置はホッパー上の空きブロックに向かって設置してください。

画像を参考に、ブロック、ハーフブロック、発射装置、ボタンを設置します。
下の発射装置には、マグマを。上の発射装置には水を入れておいて下さい。

もう1段上にブロック、子牛だけが下に落ちるよう手前にハーフブロックを設置します。

牛が出てこないよう、画像のように囲いを作ったら完成です。

横からだとこんな仕上がりになります。
コンパクト自動無限装置の使い方

装置の上から牛を投入しておきます。最低2匹は入れておきましょう。

階段を上がりスイッチを押して水を出し、ハーフブロックの隙間から小麦を与えて子牛を産ませます。

ホッパー上に子牛のみが集まりますので、大人の牛に成長するまで放置します。

上付きハーフブロックにしておけば小麦を与えられるので、強制的に成長させる事も可能です。

レバーを2回動かせば、マグマが発射されます。
このままだとアイテム化しても焼けてしまうので、素早く4回動かせばアイテム化してもマグマに焼かれずに回収する事ができます。

画像のように、牛だけが焼かれていきます。

チェストに、焼肉と皮が入りましたね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
少し残酷な装置にはなりますが、これで焼肉と皮が無限に手に入れる事が出来ます。
小麦が大量に欲しい方に、骨粉式の無限回収装置も記事にしていますので、是非ご覧下さい。

焼肉と皮が大量に欲しい方は、是非作ってみてはいかがでしょうか?