アップデートにより、村判定が変わったのでアイアンゴーレムトラップが稼働しなくなった方も多いと思います。
そこで、今回は最新バージョン1.11対応のアイアンゴーレムトラップを作っていきたいと思います。
アイアンゴーレムトラップの作り方
回収装置
まずは、回収用のチェストの位置を決めます。
チェストにホッパーをこのように繋ぎます。
ホッパーの上に加速レール、ホッパー付きトロッコを置き、周りを囲います。
チェストの上は、開閉ができるようガラスやハーフブロックにしてください。
見やすいようにガラスにしているだけですのでお好きなブロックで作ってください。
今回は、時間がかかりますがマグマブロックで処理していきます。
マグマだと誤って壊した時が危険なのと、看板を使うと重くなると言われる事もありましたのでこのような形にしています。
マグマで処理する場合は、ホッパーの1マス上に看板を置けば大丈夫です。
チェストから上へ合計7マス高く積み上げます。
湧き層
先程の4マスを中心にして、16×16をブロックで埋めて下さい。
4隅4マスを1段高くし、L字になるようにハーフブロックを置きます。
ハーフブロックは、mobが湧かないようにする為です。
次に、階段ブロックとハーフブロックで囲います。
階段ブロックが5マス、ハーフブロック2マス、また階段ブロック5マスで繋がると思います。
これも、mobが湧かないようにする為です。
画像では、水が流れていますが、それは後ほど。
先程の4隅の内側を開けて、村人を入れていきます。
層の下1マスを囲い、先程開けた場所をもう1マス下げます。
横から見たらこんな感じです。
ガラスにしたのは、村人を見えるようにしたかっただけなので、なんでも大丈夫です。
それぞれの角に作るとこうなります。
村人を入れる位置のブロックからそれぞれ2マスで繋いでいきます。
こんな感じですね。
縦を繋ぐとこうなります。
空いた空間にベッドを敷き詰めます。
横も同じように作って囲います。
こんな感じですね。
村人の収容
それでは、村人を入れていきます。
今回は、1つの空間に10人ずつ入れ、合計で40人です。
横からだとこんな感じです。
サバイバルの場合は、繁殖させてる方が早いですかね?
パンを与えれば、ベッドも40個あるのでちょうどになると思います。
水流を作る
最後に村人を入れた場所を元に戻して水を流していきます。
流すポイントは、4つ角と階段ブロックの位置全部です。
すると中央に集まるように水が流れると思います。
完成!
無事、完成しました。
効率的には、そこまで良くないかもしれませんが、放置で鉄が集まるのは嬉しいですよね。
猫もスポーンするので糸も溜まります!
30分間の検証
猫がベッドにスポーンしてしまう事もあり、糸があまり取れませんでしたが、結果はこんな感じでした。
統合版のマイクラは前回のバージョンと変わらないかと思いますね。
Java版だともっと高効率みたいですが。
湧かない時の対策
村人は、アップデート以降ベッドを村と認識するようになりました。
ベッドと村人が紐付くと、キラキラすると思います。
これが1つ条件かと思われます。
トラップの近くにベッドがある場合、村の判定や、位置がずれてアイアンゴーレムがトラップの外に湧く事もありましたので、拠点より少し遠い位置に作ることをオススメします。
まとめ
村の範囲判定などがまだ分からない為、どのくらいの距離を取れば2機目を作れるとかは、まだわかりませんが前回の記事同様、天空に作ってみても稼働するかもしれませんので、また検証してみたいと思います。
みなさんも最新版のアイアンゴーレムトラップを作ってみてはいかがでしょうか?
それでは、また次回もよろしくお願いします。
マインクラフト攻略まとめはこちら
できました。
ただ、階段にもわきますね。。