最新バージョン1.11にて、村人の仕様が大きく変わりました。
今回は、村人の交易と職業を解説していきたいと思います。
Contents
アップデート後の村の認識を解説
新たな村には、ベッドも生成されるようになりました。
今までは、ドアが村の認識になっていましたが、アップデートによりベッドに変更されています。
村人1人につき1つのベッドという認識でいいかと思います。
村人の転職方法
村人は、近くの職業ブロックで転職する事が出来るようになりました。
取引していない村人に限りですが、自分の好きな職業に変える事ができます。
それでは、村人の職業と職業ブロックを解説していきます。
村人の職業一覧
農民
- 職業ブロックは、コンポスター
- じゃがいもやにんじんを取引
釣り人
- 職業ブロックは、タル
- 糸や魚を取引
肉屋
- 職業ブロックは、燻製機
- 肉や石炭を取引
革細工師
- 職業ブロックは、大釜
- 革を取引
道具鍛冶
- 職業ブロックは、鍛冶台
- ダイヤのシャベルやツルハシを取引
武器鍛冶
- 職業ブロックは、砥石
- ダイヤの斧や剣を取引
防具鍛冶
- 職業ブロックは、溶鉱炉
- ダイヤ装備を取引
製図家
- 職業ブロックは、製図台
- 紙を取引
司書
- 職業ブロックは、書見台
- エンチャント本を取引
矢師
- 職業ブロックは、矢細工台
- 棒や糸を取引
羊飼い
- 職業ブロックは、織り機
- 羊毛や、染料を取引
司祭
- 職業ブロックは、醸造台
- 腐肉やレッドストーンを取引
石工
- 職業ブロックは、ストーンカッター
- 粘土や石を取引
村人との取引を解説
村人との取引も大きく変更されました。
まずは、取引画面です。
わかりやすくはなりましたね!
同じ職業の村人でも取引内容が変化しています。
今まで取引できなかったアイテムも出来るようになりました。
村人にレベルも存在し、最大の5まで上げると貴重なアイテムと取引出来るようになります。
レベルは、取引をしていくと上がる仕組みになっています。
取引出来なくなったアイテムは村人が職業ブロックにて作業をする事で再度取引が出来るようになる仕組みです。
村人の作業に少し時間がかかるので、スムーズに交易は出来なくなってしまいました。
まとめ
今回のアップデートにて大幅に変更された村人の交易に関してまとめてみました。
交易だけでみれば、あまり使い道のなかったアイテムなども増えエメラルドが手に入りやすくなったのではないでしょうか?
職業ブロックにて、好きな職業の村人が増やせるのもありがたいですよね。
バイオームによって見た目も変わるので、様々な場所で村を作っていくのも楽しいかと思います。
それでは、また次回もよろしくお願いします。
マインクラフト攻略まとめはこちら
自動装置、トラップはこちら