今回は、海底神殿にてガーディアントラップを作っていきます。
光源ブロックとして、綺麗な海のランタンや海晶ブロックを大量にゲットしていきましょう。
ガーディアントラップを作る前に、ガーディアンの湧き条件を調べる
統合版のガーディアンには、スポーンする地点が決まっています。
そこを元にトラップを作っていくのですが、高さも重要です。
ガーディアンは、水源に湧きかつ、海底神殿の床から天井Y39〜Y63で湧くことが確認されています。
それを元にトラップを作っていきましょう!
湧き層を作る
まずは、海底神殿の四角の対角線上から海面までブロックで囲います。
そして重要なのが方角です!
地図を用意して必ず確認してください。
プレイヤーが北を向いた状態から作っていきます。
ブロックの配置を記載しました。
外枠が先ほど囲ったブロック、ダイヤブロックがガーディアンの湧きポイントです。
数字は間のブロック(鉄ブロック)の数を記載しています。
北西から対角線に2ブロック空け、3ブロック目が湧くポイント。
画像撮り忘れてすいませんが、中心は南東のブロック。
元の海のランタンの対角線上です。
これをもとにブロックを設置して下さい。
この状態で海底神殿の床までブロックを伸ばして下さい。
ここで、一度検証してみましょう。
しばらく放置してみて、ガーディアンが湧くかの確認を。
湧いていれば、位置がズレている事になります。
今一度、確認と修正をしましょう。
無事、確認がとれたら、過酷な水抜き作業です。
海面から3ブロック空け、4ブロック目に床を敷きます。
それを囲って水抜きしていきましょう。
水抜き無しでのトラップを作っている方もいますが、何故か上手くいきませんでした。
それは後程…
先ほどのダイヤブロックの位置から下に1ブロック開けた場所に水源を設置します。
これをネザーに送り込み、処理する仕組みです。
横から見るとこんな感じですね。
これをそれぞれのポイントで作っていきます。
このように、端から端までネザーゲートにしてしまいます。
ゲート生成の最大範囲(高さは3ブロック、幅は23ブロックが限界)で区切ってみました。
これはガーディアンが黒曜石で送り込めないのを最小限にする為です。
完成
今回作ったトラップの完成系です。
かなり大量の材料を使いますが、効率は良かったです。
水抜きとトラップが上手く稼働しなかった理由
先ほど、ポイントを押さえたのにトラップが上手くいかなかったのは、位置ズレかと思われます。
こちらが検証した画像です。
ポイントを押さえてガラスで囲ってみたのですが、ガーディアンが外に出ていますよね…
湧く事には変わりないのでポイントが間違っている可能性は低いです。
ガラス以外のブロックでも試しましたが、結果は同じ。
Switch版だからなのかは、検証できていません。
同じ統合版でも、PCやスマホでプレイしている方、教えて頂けると嬉しいです。
この検証は、統合版Switch Ver.1.9で行っています。
この結果、全てをネザーゲートにする事で跳ね回るガーディアンをネザーに送る事に成功しました。
まとめ
今回は、ガーディアントラップの湧き層について説明していしました。
少し大変ですが、海晶ブロックや、海のランタンを使って建築したい人は、頑張って作ってみましょう。
次回は、処理層を作っていきますのでよろしくお願いします。
マインクラフト攻略まとめはこちら
自動装置、トラップはこちら
分かりやすくていつも見させていただいているんですが1つ分からないことがあります。海底神殿のそこまで壁で覆うという事ですか?
kさん
コメントありがとうございます。
ガーディアンが沸くポイントは底までブロックで埋めないと
途中の水源で沸く可能性があります。
それ以外は埋めなくても大丈夫ですよ!
本当に感謝です┏○ペコッ
どのブロックを底まで伸ばすのか分かりません教えてください(泣)
mさん
コメントありがとうございます。
ガーディアンが沸くポイントのブロックを
底まで伸ばして下さい。
途中の水源でガーディアンが
沸かないようにする為です。
ありがとうございます!!
すごく分かりやすく説明してくれるので色んなトラップなどを作らせてもらってます!
これからも作らせていただきます<(_ _)>