Minecraft

【マインクラフ】ネザースターを楽々ゲット!ウィザーを簡単に倒せるウィザートラップの作り方 スイッチ 統合版

マイクラの裏ボスとも言われている、ウィザー。かなり強敵で倒すのにも時間がかかりますが、今回作るトラップを作れば比較的簡単にウィザーを倒すことができネザースターを楽々ゲットできます。

それでは作り方を解説していきます。

ウィザー トラップの作り方

ウィザートラップは、エンドの世界で作ります。

まず、エンドポータルから5マス分、目印をつけておきます。

5マス目の目印の先(6マス目)に高さ5マスでエンドストーンを設置。

これを、四方全てに作ります。

上から見るとこんな感じ。

さらに、外側に高さ6マスでエンドストーンを積み上げていきます。

こんな感じになりますね。

積み上げたエンドストーンの溝の部分全てに、水を流していきます。

全て水を流すとこんな感じ。これで、内側1マスが水のエリアになります。

次に、地図を見て方角を確認します。

ウィザーは、西側に召喚しますのでこの作業は必須です。

方角を間違えないようにしましょう。

ネザーゲートから2マスエンドストーンと、その先にウィザーを召喚する為の、ソウルサンドとウィザー スケルトンの頭を並べていきます。

上から見るとこうなります。画像は、もちろん北が上に来るよう撮影していますので、しっかり西側にウィザーを召喚出来るように設置しています。

ウィザーを召喚すると、岩盤にめり込みダメージが入ります。

戦い方は、水の中に隠れながら弓で攻撃し、最後は剣で倒します。

放置していても倒せますが、かなり時間はかかります。

エンドストーンで壁を作っているので、ウィザーの攻撃で壊れる事もありませんでした。

無事、ウィザーを倒したら元の世界に戻って下さい。

しっかりネザースターが落ちていますね。ちなみに、ウィザー スケルトンが沸きますので、やられないよう倒してください。

最後

今回参考にした動画はこちらから

いかがでしたか?これでしたら、1人でもウィザー を倒しやすいかと思います。

ビーコンを作るのにネザースターは必要ですので、是非サバイバルで作ってみてください。

RELATED POST
Minecraft

【マインクラフト】コンポスターの使い方を解説!骨粉にできるアイテム一覧も!マイクラスイッチ統合版

2019年5月10日
everyday life~Minecraft blog~
今回は、アップデート1.11で追加されたコンポスターについて詳しく解説していきたいと思います。 コンポスターって? コンポスターは、小麦な …
Minecraft

【マインクラフト】エンダードラゴン攻略!ジ・エンドとマイクラのエンディングへ。マイクラスイッチ統合版

2018年11月7日
everyday life~Minecraft blog~
前回探した要塞から、ジ・エンドの世界へ。 ラスボスこと、エンダードラゴンドラゴンの攻略法を紹介します。 前回の要塞探索の記事はこちら …
Minecraft

【マインクラフト】マイクラ10周年記念ワールド レッドストーン博物館を攻略。マイクラスイッチ統合版

2019年5月26日
everyday life~Minecraft blog~
今回も、10周年記念ワールドの攻略です。 レッドストーン博物館の行き方からギミックまで、細かく解説していきます。 10周年記念ワールドに …
Minecraft

【マインクラフト】マイクラ10周年記念ワールド バイオームドームを攻略。マイクラスイッチ統合版

2019年5月23日
everyday life~Minecraft blog~
今回は、10周年記念ワールドのバイオームドームを攻略していきたいと思います。 10周年記念ワールドの施設の1つバイオームワールドで皆さんも …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)