今回も、10周年記念ワールドの攻略です。
レッドストーン博物館の行き方からギミックまで、細かく解説していきます。
10周年記念ワールドについてはこちら
Contents
レッドストーン博物館(The Museum of Redstone)
レッドストーン博物館は、その名の通りレッドストーンのギミックがたくさん展示されています。
お宝への攻略も難易度は高めかもしれません。
様々な回路を知る事もできる施設になっています。
行き方
保管庫から西に位置する博物館。
通路を通ると、入り口が見えてきます。
ここの扉は、近くにあるレバーをオンにすることにより開く事ができます。
このようなレバーが10箇所ありますので、全てオンにしていきます。
レバーの場所はこちらで確認して下さい。
回路みたいで面白いですね。
全てオンにすると扉が開くので博物館へ行きましょう。
レッドストーン博物館の中には、入ってすぐにチェストがあり、本が入っています。
本の内容
本の内容は、こちら。
日本語訳
レッドストーン博物館へようこそ
ここには、超単純なものから悪魔のように難しいものまで、あらゆる種類の素晴らしいメカニズムがあります。
残念ながら、この博物館はあまり世話をされていないので、力を取り戻すためにあなたの助けが必要です。
レッドストーンランプを点灯させ、あなたの報酬を請求するために私達の16個のレッドストーンマシン全てを修理してください。
最初のマシンは簡単に修正できるように見えるかもしれませんが、レッドストーンのランプから遠ざかるほど難しくなります。
P.S レッドストーンがあなたのものではなく、ここから抜け出したいだけなら、私たちもそのための機械を持っています! 最上階をチェックしてください。
ようするに、レッドストーンランプを全て点灯させていくとお宝が手に入ります。
レッドストーンギミック攻略
右側
手前側から順番に攻略していきます。
2つのレバーを操作します。
ボタンを押してゾンビをスポーンさせます。
左から10体、5体、1体でランプが点灯します。
デスポーンするので最後に回しましょう。
全てのレバーを操作します。
左から3つ目のレバーを操作します。
入り口奥側の攻略
レバーを操作します。
手前のチェストに、石炭が入っています。
奥のチェストにこれだけ入れると点灯します。
先程と同じく、手前のチェストに石炭が。
ホッパーに2スタックと34個入れると点灯します。
3つ全てのレバーを操作します。
左側
こちらも手前側から攻略。
手前のチェストに弓と矢が入っているので、ボタンを攻撃して矢で点灯させておきます。
矢も一定時間で消えるため、最後にしましょう。
上のレバーを操作します。
手前のチェストに石炭が入っているので、ワイヤーの所にアイテムを投げて点灯させます。
こちらも一定時間で消えるので最後にしましょう。
手前、奥の順にレバーを操作します。
入り口奥側の攻略。
レバーを操作します。
ボタンを押してトロッコを出し、感知レールの上に置きます。
ボタンを押します。
ボタンを7回押すと全て点灯します。
お宝
全てのランプを点灯させると、入り口にあった閉ざされたチェストが開けられお宝を手に入れられます。
まとめ
レッドストーン博物館では、ギミックを覚えることができますね。
最上階には、TNTのギミックもあります。
ボタンを押すとTNTが出てきて、入り口まで飛ばされます。
皆さんも10周年記念ワールドのレッドストーン博物館で遊んでみてください。
マインクラフト攻略まとめはこちら
ありがとうございます!